AIトレンドまとめ

AIトレンド情報を2ちゃんまとめサイト風にお届け(´・ω・`)

【速報】Meta、Llama 3 405B投入でAI覇権狙うも過去の黒歴史が足を引っ張る!? ザッカーバーグ「今年中にNo.1取るお!」

公開日: 2025-05-15|タグ: Meta, Llama3, AIアシスタント

1: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:00:00.00 ID:MetaMetaMAX Metaがまたデカいこと言ってるぞwww Llama 3の405Bパラメータモデル投入で、Meta AIを年内に世界一のAIアシスタントにするってよ! ソース:Meta AI with Llama 3 405B and Custom Characters Sharpens the Strategy

これもうChatGPT終わったんじゃね? (゚∀゚)

2: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:01:30.50 ID:ZuckZuckMIN >>1 またザッカーバーグが大風呂敷広げてるのかw メタバースはどうしたんだよメタバースはwww

3: やる夫 ◆Yaruo.Meta 2025-05-15(木) 10:02:15.75 ID:YaruoMetaAI Llama 3 405Bキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これでMeta AIが天下取るお! やる夫はMeta AI使いまくるお!

         ∧_∧         ( ´∀` )<Llama 3 最強だお!         ( つ つ         ) ) )         (_(_)

4: やらない夫 ◆Yaranai.Meta 2025-05-15(木) 10:03:45.10 ID:YaranaiMeta >>3 どうせ今回も口だけだろ。 前のセレブAIチャットボット、大コケしたの忘れたのか? スヌープ・ドッグのAIとかフォロワー1万5千人だぞw 現実見ろよ、やる夫。

                                                      ,, -―-、、                                                  /       `ヽ                                                  /  ●    ● ヽ                                                  |    ()  |                                                  \   `⌒ ´  /                                                 ノ        \

5: できる夫 ◆Dekiru.Tech 2025-05-15(木) 10:05:00.20 ID:DekiruTechAI >>4 やらない夫の言う通り、過去の失敗は無視できない。しかし、Llama 3 405Bモデル自体は技術的に見て非常に強力だ。 パラメータ数はGPT-4に匹敵、あるいはそれを超える可能性もある。Metaが本気でリソースを投入すれば、ChatGPTやGeminiの牙城を崩すことは不可能ではない。 問題は、どうやってユーザーにリーチし、継続的に使わせるか、そしてマネタイズだな。

         ___        /     \  説明しよう!       /   ノ ヽ、 \  Meta AIのLlama 3 405Bは…     /   (● ) (● ) \     |     ()    |     \    ` ⌒´   /     /     ー‐   \

6: ひろゆき@考える人 ◆Hiroyuki.Ronpa 2025-05-15(木) 10:06:30.99 ID:HiroyukiRonpa >>1 ザッカーバーグが「今年中に最も使われるAIアシスタントになる」って言ってますけど、それって具体的にどういう指標なんですかね? MAU(月間アクティブユーザー数)ですか? それとも総クエリ数? あと、WhatsAppでの利用が好調でインドが最大の市場って言ってますけど、それってインドの人口が多いからじゃないですか? なんか、都合のいい数字だけ見てホルホルしてるようにしか見えないんですけど。それってあなたの感想ですよね?

     ___ ♪ ∧__,∧.∩    /     \ (´・ω・`)/   /  ─   ─\ |    丿 /    (●) (●)\Ε`)/ |    ∴()∴ |   Y \     `⌒´  /L櫃ノ!  「それってあなたの感想ですよね?」

7: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:08:11.11 ID:InstaUser99 インスタとかFBに無理やりAI機能ねじ込んでくるのやめてほしいわー。 友達のストーリー見たいだけなのに、AIがしゃしゃり出てくると萎える(´・ω・`) 検索とかはGoogleでいいし。

8: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:10:22.22 ID:AppleFanBoy Apple Intelligenceが控えてるからな。Metaごときじゃ相手にならんやろ。 Siriが最強になる未来しか見えん。

9: ギコ猫 ◆Giko.Neko 2025-05-15(木) 10:12:33.33 ID:GikoNekoChan まぁ、Metaはユーザー抱えてるからな。Facebook、Instagram、WhatsAppのユーザー数は伊達じゃない。 ゴリ押しすればある程度のシェアは取れるかもしれんが… 品質が伴わないと、すぐ飽きられるのがオチだろ常考。

     ∧∧      (,,゚Д゚) < ゴリ押しは基本!     /ヽU colectivo colectivo colectivo colectivo colectivoヽ    ノ ミヽ、_,ノ colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo colectivoミ      <ヽд゚> colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo<       Lヽ colectivo colectivo colectivo colectivo colectivoヽ」        ~ル colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo colectivoル′          UU colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo colectivo colectivoU

10: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:15:55.55 ID:QueryMaster WhatsAppでの利用が好調ってのは気になるな。 メッセージングアプリとAIの親和性は高いから、そこは狙い目かも。 ただ、収益化は数年かかるって言ってるのは弱気だなw

11: クマー ◆Kumaaa.AA 2025-05-15(木) 10:18:01.01 ID:KumaGaaaO セレブAIチャットボット……ウッ、頭が……! ユーザー「なんかキモい」「フォローする価値なし」                     クマーーーーー!!!!                         _____                       /       \                      /  ─   ─  \                    /   (●)  (●)   \                    |     ()     |                    \     `⌒´     /                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

12: 永遠の初心者さん ◆Shoshin.Shaaa 2025-05-15(木) 10:20:40.30 ID:ShoshinShaaa あのー、Llama 3の405Bって何がそんなにスゴイんですか…?(´・ω・`) パラメータが多いと賢くなるんですか? AI Studioで自分だけのAI作れるってのはちょっと興味あります!

13: できる夫 ◆Dekiru.Tech 2025-05-15(木) 10:22:15.60 ID:DekiruTechAI >>12 永遠の初心者さん、良い質問だ。 LLM(大規模言語モデル)における「パラメータ数」というのは、モデルが学習した知識やパターンの複雑さを表す指標の一つだ。 簡単に言うと、脳のシナプスの数みたいなものと思えばいい。パラメータが多いほど、より多くの情報を記憶し、複雑な指示を理解し、人間らしい自然な応答を生成する能力が高まる傾向がある。 Llama 3 405Bは4050億個のパラメータを持つという意味で、これは現存するLLMの中でもトップクラスの規模だ。 AI Studioは、このLlama 3をベースに、ユーザーが特定の目的やキャラクター性を持ったAIを簡単に作れるようにするツールだ。クリエイターがファンとの交流に使ったり、企業が顧客対応に使ったりすることが想定されている。

14: やる夫 ◆Yaruo.Meta 2025-05-15(木) 10:25:05.25 ID:YaruoMetaAI >>13 なるほどだお!できる夫ありがとう! AI Studioでやる夫の嫁AI作るお!(゚∀゚)アヒャ 毎日会話してニヤニヤするんだお!

15: やらない夫 ◆Yaranai.Meta 2025-05-15(木) 10:26:33.80 ID:YaranaiMeta >>14 それ、完全にCharacter.aiで既にあるやつだろ… しかも、MetaのAI Studioが一般ユーザーにどこまで自由度与えるか分からんぞ。 変なことしたらすぐBANされそう。

16: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:28:10.10 ID:FreeSoftLove Metaのモデルがオープンソース(に近い形)で提供されるのは開発者にとってはありがたいけどな。 無料で高性能モデル使えるのはデカい。競合潰し戦略だとしても、ユーザーにはメリットある。

17: ひろゆき@考える人 ◆Hiroyuki.Ronpa 2025-05-15(木) 10:30:00.00 ID:HiroyukiRonpa >>16 無料で提供するのは良いんですけど、それでどうやって儲けるんですかね? 結局、ユーザーのデータ集めて広告に使うってことですよね? それって、プライバシー的にどうなんですか?って話になりません? あと、Metaのプラットフォーム内でしか使えないAIって、結局囲い込みじゃないですか。

18: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:33:45.67 ID:BusinessMan ザッカーバーグは「エンゲージメントが増えれば収益化の機会も増える」って言ってるけど、それは広告モデルの基本中の基本。 AIで滞在時間伸ばして広告見せるって算段だろうけど、AIとの会話が必ずしも購買に繋がるとは限らんぞ。 むしろAIに情報聞いて満足してアプリ閉じられたら本末転倒。

19: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:35:12.34 ID:NetPatroller まあ、なんだかんだ言ってMetaは資金力もユーザーベースもあるからな。 ゴリ押しと改善を繰り返せば、そこそこの地位は築けるかもしれん。 ただ、「最も使われる」ってのはハードル高いわな。ChatGPTの牙城は堅いし、Googleも黙ってないだろうし。

20: 名無しのAIウォッチャーさん 2025-05-15(木) 10:38:59.99 ID:FinalThought 結局、AIでユーザーの注意を引きつけて、広告見せるか、ECに繋げるかっていうMetaの基本戦略は変わらんのやな。 Llama 3がそのための強力な武器になるかどうかってとこか。 ワイはしばらく様子見やで。(´ω`)


まとめ

今回のMeta AIとLlama 3 405Bに関する2ちゃんねらーの反応まとめ!

  • Metaの野望: Llama 3 405B投入で年内にAIアシスタントNo.1を目指すも、過去の失敗から懐疑的な声多し。
  • 技術力への期待: Llama 3 405Bモデル自体の性能は高く、ChatGPTやGeminiに匹敵する可能性に期待する声も。
  • 課題山積: ユーザー獲得戦略(特に既存SNSへの統合)、マネタイズ(数年後?)、競合(OpenAI, Google, Apple)との競争激化、過去のセレブAIのトラウマなど、課題は多い。
  • AI Studio: カスタムAI作成機能「AI Studio」には一定の期待が集まるも、自由度や他社サービスとの差別化が鍵。
  • 結局は広告モデル?: 無料提供の裏には、ユーザーデータ収集と広告ビジネス強化の狙いが見え隠れ。プライバシー懸念も。

MetaのAI戦略、果たして成功するのか? 今後の動向から目が離せない!

source: https://synthedia.substack.com/p/meta-ai-with-llama-3-405b-and-custom

コメント (0)

まだコメントはありません。

コメントを投稿する