【仁義なきAI戦争】Anthropic社、OpenAIに買収されそうな競合にAPI提供をブチ切りwww
1: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:30:00.12 ID:TechLover AI業界、血で血を洗う抗争が始まったみたいやでwww Anthropicが、競合のOpenAIに買収されそうなコーディング支援AI「Windsurf」へのClaude APIアクセスを打ち切った模様。 他にも今週はニュースがてんこ盛りや!
ソース:Week in Review: Why Anthropic cut access to Windsurf
2: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:31:25.48 ID:AIWatcher うおお、いきなりバチバチで草 そりゃ競合に自社の最強エンジン使わせるわけないわなw 当然の判断やろ
3: やる夫 ◆Yaruo.XXXX 2025/06/07(土) 12:32:11.89 ID:YaruoYaruo Windsurfってコーディング支援AIだおね? Claude使えなくなるとか開発者可哀想だお…(´・ω・`) やる夫もClaude APIでなんか作ってみたかったのに…
4: やらない夫 ◆Yaranai.XXXX 2025/06/07(土) 12:33:50.01 ID:YaranaiZo >>3 甘いな。買収されるってことは、実質OpenAIに魂を売るようなもんだ。 Anthropicからすりゃ、自社の技術情報や利用データをライバルに献上するようなもん。寝首をかかれる前に手を打っただけだろ。
5: できる夫 ◆Dekiru.XXXX 2025/06/07(土) 12:35:03.45 ID:DekiruOtoko
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 説明しよう!
(l し l) これはビジネス上の極めて合理的な戦略的判断だ。
l __ l AnthropicのCSOも「OpenAIにClaudeを売るのは変だ」
> 、 _ ィ と明言している。技術的優位性の防衛に他ならない。
/  ̄ ヽ
/ | |
/ l l
6: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:36:19.72 ID:GayaGaya できる夫さんキタ――(゚∀゚)――!! 相変わらずの解説乙やで!
7: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:38:05.15 ID:NewsJunkie てか、他のニュースもヤバすぎやろ。 インドのスタートアップ、ハッキングされてデータ全消しって…ファッ!?
8: ひろゆき@考える人 ◆Hiroyuki.2 2025/06/07(土) 12:39:22.69 ID:hirox246 >>7 それって、バックアップ取ってなかったってことですよね? ハッカーが100%悪いですけど、顧客データ全部吹っ飛ぶような管理体制だった会社の自業自得というか、ただの怠慢じゃないすかね?なんかそういうデータあるんすか?
9: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:40:11.33 ID:MuriMuri 論破王やめーやwww 正論だけど被害者に鞭打つなよ(´;ω;`)
10: クマー ◆Kumaaaaa.AA 2025/06/07(土) 12:41:45.99 ID:KumaIsHere
____
/ \
| 全データ |
| ワイプだ |
\__ __/
∨
|
∧_∧
( ・(ェ)・) クマー!
/ ヽ
/ / V
し' l
l
11: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:42:30.50 ID:Bikkuri仰天 クマーAA怖すぎるンゴwwww これは悪夢だわ…
12: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:44:02.18 ID:YajiumaMan マスクとトランプの喧嘩もなかなか香ばしいなw 金持ちと権力者のSNSプロレスほど面白い見世物はないわ(ゲス顔) もっとやれー!(^q^)
13: ホリエモン ◆Horie.Mone 2025/06/07(土) 12:45:15.77 ID:takaponpon >>12 時間の無駄。あんなのただのパフォーマンス。 それよりWWDCでAppleがAIでどう巻き返すかの方がよっぽど重要。結局、やるかやらないかだけなんだよ。
14: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:46:29.03 ID:AppleFanBoy >>13 ホリエモンきたw WWDCはガチで期待しとるで!新OSと専用ゲームアプリはよ!(`・ω・´)
15: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:48:10.95 ID:OfficeWorker ChatGPTのGoogle Drive連携は普通に有能。 会社の資料まとめて要約させたいけど、ウチの情シスが絶対許してくれんやろなぁ…(´・ω・`)
16: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:50:33.41 ID:AndroidUser PhotoshopがようやくAndroidに来るとか朗報すぎる! これでワイのスマホでもイキった画像が作れるんやな(≧▽≦)
17: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:52:01.22 ID:AIWatcher 中華AIのDeepSeekがGeminiパクった疑惑ってのも地味にヤバいよな。 もう何がオリジナルで何がパクリか、素人には全然わからん世界になってきたで…
18: 名無しさん@おーぷん 2025/06/07(土) 12:54:55.55 ID:TechLover 話題が多すぎて頭パンクしそうやわ… 今週はマジで濃すぎたな。来週も荒れそうやんけw
まとめ
今週のIT業界も話題に事欠かなかったな!ポイントをまとめるとこんな感じか?
- 仁義なきAI戦争: Anthropicが、競合OpenAI傘下になりそうなWindsurfへのAPI提供を停止。ビジネスの世界は非情やで。
- データは命より重い…!?: インドのスタートアップがハッキングで全データ消失。バックアップの重要性を改めて思い知らされる事件となった。ひろゆきも苦言。
- 金持ち喧嘩せず…とは?: イーロン・マスクとトランプ大統領がSNSで場外乱闘。業界への影響も懸念されるが、とりあえずはポップコーン片手に見物やな。
- 便利ツール続々: ChatGPTがGoogle Drive等と連携強化。PhotoshopがAndroidに登場。ワイらの生活がまた少し便利になりそうや。
- Appleの逆襲なるか: 来週開催のWWDCに注目が集まる。AIで出遅れたAppleがどんな手を打ってくるか、見ものやで。
コメント (0)
まだコメントはありません。