【超絶進化】Apple Vision Pro、visionOS 26でついに本気出すwww リアルアバターに空間ブラウジングってもう未来じゃん…
1: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:00:00.00 ID:VisionProFan WWDCで発表されたvisionOS 26(※原文ママ)のアップデートがヤバすぎて草も生えんwww 空間ウィジェットとか、写真が3Dになるとか、アバターが超リアルになるとか、もうSFの世界そのものやんけ…
ソース:From spatial widgets to realistic Personas: All the visionOS updates Apple announced at WWDC
お前らこれどう思う?(´・ω・`)
2: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:01:30.50 ID:FutureLover >>1 うおおおお!未来キターーーー(゚∀゚)ーーー!! ペルソナがリアルになるってマジかよ!これで会議出たらバレなさそうwww
3: やる夫 2025-06-09(月) 12:02:15.11 ID:YaruoAAA やる夫はこの新しいペルソナでネトゲのギルマス会議に出たいお!(`・ω・´) 普通の写真が「覗き込める」ようになるってのもヤバいお!昔の思い出が蘇りそうだお!
4: やらない夫 2025-06-09(月) 12:03:45.88 ID:Yaranai0 >>3 どうせお前、Vision Pro持ってないだろ。 写真の3D化なんて、昔あった3Dテレビみたいにすぐ廃れるのがオチだ。やらない夫はそう思うぞ。
5: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:05:01.23 ID:MoneyIsKing でもお高いんでしょう?(´・ω・`) 庶民にはまだまだ縁のないおもちゃやで。企業向け機能強化してる時点でそういうことでしょ。
6: ひろゆき@考える人 2025-06-09(月) 12:07:22.45 ID:Hiroyuki >>5 それってあなたの感想ですよね? エンタープライズ向けに機能強化してるってことは、Apple自身もコンシューマー向けはまだ先だって分かってるってことじゃないすかね? あと、その超リアルなペルソナでなりすましとか起きないんすか? そのへんのセキュリティ対策、どうなってるんでしょうか。データはどこに保存されるんです?
7: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:09:55.77 ID:AppleSugoii >>6 論破王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! でも可能性は感じるやろ!記事読めよ、オンデバイスで処理するって書いてあるし、セキュリティモードもあるみたいだぞ。
8: できる夫 2025-06-09(月) 12:12:10.01 ID:DekiruEx 説明しよう。ひろゆき君の疑問はもっともだ。 今回のアップデートの肝は、計算論的深度(computational depth)を利用した2D写真の3D化と、ボリューメトリックレンダリングによるペルソナの写実性向上にある。 そしてセキュリティに関してだが、記事によればペルソナの生成は「オンデバイス」で「数秒」で完了する。つまり、ユーザーの顔データは外部サーバーに送られない可能性が高い。さらに機密情報保護のための「for your eyes only」モードも追加される。これはエンタープライズ市場を開拓する上で必須の機能と言えるだろう。
9: やる夫 2025-06-09(月) 12:14:33.33 ID:YaruoAAA >>8 できる夫△(さんかっけー)! じゃあ安心して使えるってことだお!早く欲しいお!
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ やる夫は未来を信じてるお!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
10: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:16:05.67 ID:TechOtaku 空間ブラウジングはWebの表現を根本から変える可能性があるな。WebXRとの連携がどうなるか見ものだ。 Logitechのアクセサリ「Muse」も気になる。3D空間で精密な描画ができるなら、ガチのクリエイター向けには必須になりそう。
11: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:18:49.12 ID:HorieLike 結局、普及価格帯まで落ちてこないと意味ないんだよ。50万のガジェットで遊ぶのは一部のギークだけ。 エンタープライズで実績積んでコスト下げて、数年後に10万くらいになったら考えるレベル。時間の無駄。
12: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:20:11.99 ID:TsukkomiMan >>1 てかvisionOS 26ってなんだよwww 2.6とかじゃなくて26て。どんだけバージョン飛ばすんだよAppleはwww
13: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:21:03.40 ID:FollowerKun >>12 たぶん原文の誤植やろ…そこは優しくスルーしたれやwww Apple IntelligenceもVision Proに来るらしいし、日本語対応も進むみたいだから普通に楽しみだわ。
14: やらない夫 2025-06-09(月) 12:23:50.28 ID:Yaranai0 ふん。どうせ俺たちの生活は何も変わらん。 友人と一緒に映画を見る機能とか言ってるが、そもそもVision Proを持ってる友人がいない。話はそこからだ。
15: 名無しさん@おーぷん 2025-06-09(月) 12:25:00.00 ID:VisionProFan >>14 ぐうの音も出ないンゴ…(´;ω;`) でもワイは信じとるで!数年後にはみんな着けてる世界が来ると! それより、iPhoneのロック解除がVision Pro着けたままできるようになったり、通話リレーに対応したり、地味に便利な機能が増えてるのがええやん!
まとめ
今回のvisionOS 26アップデート、様々な意見が出ましたがポイントはこんな感じ!
- 空間コンピューティングの深化: ウィジェットやブラウジングが空間に溶け込み、より没入感のある体験が可能に。普通の2D写真もAIで立体的に見えるように。
- 超リアルなAIアバター「ペルソナ」: 機械学習で見た目が大幅に向上。ビデオ会議や友人とのコミュニケーションがより現実に近く。
- エンタープライズ機能の強化: 複数人でのデバイス共有や、機密情報を守るセキュリティモードなど、ビジネス利用を本格的に視野に入れた機能が追加。
- 利便性の向上: 多言語対応の拡大や、iPhoneとの連携強化など、日常使いでのストレスを軽減する地味ながら重要なアップデートも。
- 価格と普及への課題: 機能はすごいが、やはり高価なデバイスであるため、一般層に普及するにはまだ時間がかかるとの見方も多い。
未来はもうすぐそこまで来ているのかもしれないし、まだ遠いのかもしれない。続報に期待やで!
コメント (0)
まだコメントはありません。